2012年2月3日金曜日

使用不能

今朝の話。

いつもより少し早く自宅を出て駅に着いた。
そこでTOICA電子マネーを使用し昼飯を調達する予定だった。
残金が少なかったため駅の券売機にてチャージ行おうとした。

だが…。私の予想に反して券売機が思わぬ動作をした。


「ピー、このカードはお取扱できません」


なぬ!?


もう一度カードを方向を確認して入れてみた。


「ピー、このカードはお取扱できません」


んだと?


ならば指でカードを拭き拭きして再度カードを挿入。


「ピー、このカードはお取扱できません」


……………………!!!


カード使えねぇーじゃぁん!!


もしやと思い改札機にカードをタッチしてみた。
ダメだ、全く反応しない。

結局昼飯は現金で調達。
カードは定期券の機能も兼ねているため切符を別に買う羽目になった。

仕事を終え最寄の駅の窓口にてカードが使えない旨を伝えると、
磁気の読み取りができないので再発行すると言うことになった。
書類に必要事項を記入し再発行登録票(窓口で買う切符サイズのもの)なるものを渡された。
そしてそれを明日以降窓口で渡せば新しいカードと交換してもらえるそうだ。

駅の往復で余分にお金がかかってしまったのはチト痛かったが、
カードの再発行に手数料が取られなかったのでよしとする。

2 件のコメント:

  1. 遅※ですが、すみません

    私もいわゆるICカードのバグにより、てんてこ舞いした経験があります。私はクレジットカードでしたが、使えると思っていたモノが使えないとパニックになりますよね。私はカードを交換するのに手数料を1050円も取られました…。めったに使わないのに勿体ないと思いつつ、交換しました。
    しかし、トイカで弁当も買えるとは知りませんでした。たまには外出しなければ…。世の中は進化していくのですね…。

    返信削除
    返信
    1. 赤髭さん、こんにちは。

      1050円の手数料は痛いですね…。クレジットカードの場合は手数料がかかってしまうものなんでしょうかね。
      でもしずてつの電車・バスのICカードはもっと手数料が高かったような気がします。

      トイカには電子マネーの機能がありお金をチャージしておけば駅の自販機やキオスク、ベルマートなどで買い物ができます。

      朝の時間帯に小銭をジャラジャラ数えていると、後ろで待っているお客さんの視線がものすごくキツイのです。なので電子マネーで支払いをすれば時間がかからなくて済むのでよく利用しています。

      削除